ボルバルは滅びない
2005年10月20日かなり今更ー。
いくら大地、裁が殿堂入りしても、ボルバルデッキは動きます。
ボルバルデッキの主な動きは、加速→ボルバルなので、あまり意味がないです。
というか、1枚でも問題なく動いてしまいます。
現在流行ってる、除去ボルバル、除去バジュラズなんかも。
加速して、(しかもドローを繰り返しながら)ロスト、裁でアドバンテージを取りつつコントロール。後はフィニッシャーのボルメテウス、ジャガルザー、ボルバルザーク、バジュラズソウル辺りでゲームを終わらせるという構成。
これも色々な場所で書かれていることながら、昔FBが公開していた4色重呪文も同じような動き。
そして、その頃は裁や大地は無かったので、同じ仕組み(?)の除去ボル、除去バジュも生き残ってきます。
まぁ、アクアン、バイスを失ったイニシエートも少し使われているので(ガーディアンは何故か使用者が減ってる)基盤がしっかりしたデッキは強い、ということでしょう。
で、それを確かめるために、全て1枚積みの除去ボルバルデッキを組み、大会に出たんですが。
普通とあまり変わらない動きをし、結果優勝。
今、ドローソース、マナ回収などが豊富で、元々1枚積みが多くフィニッシャーとなりえるカードも1で動いてるデッキ。
簡単には崩れません。
実際には、殿堂入りは大地、裁だけなので、普通に動くでしょう(1枚積みは減るかもしれませんが)。
で、除去ボル、除去バジュが生き残ると仮定すると、それに勝て、他のデッキにも安定した勝率が残せる速攻、除去が流行ります。
現環境ですね。
ここからが問題。
確かに、除去ボルを倒すデッキは存在します。
が、その除去ボルを倒すデッキが、他のデッキにも安定して戦えること、(むしろ勝率は高い)それらのアンチデッキを組んで除去ボルに負ける確立もあることを考えると、当然速攻と除去に二分されてきます。
現在のカードプールで、速攻、除去、除去ボルの全てに安定した勝率を残すことは困難。
新しい弾でメタれるカードが出れば!
なんてのを期待したとしても、除去、除去ボルは4色デッキ。そのカードが速攻や除去、除去ボルのいづれかに対抗できて、除去、除去ボルに自然に投入できれば、結果除去、除去ボルは強化されます。
ペトリアルフレームなんかも、除去メタと思われていたのに、各所で除去に入りだしています。
バジュラズソウルも4色の除去ボルバルに刺さると思われたのですが...今は除去ボルに入っていて(除去バジュラズ)、さらに除去や白系統など、様々なデッキに対し、さらに強くなってしまいました。
これらに勝てる新デッキを作るとしたら、除去ボル(除去バジュラズ)、速攻、除去コンの派生デッキぐらい。
今は希望が見えない。
とかいってみたけど、DMは楽しいし、別に現環境でつまらなさを感じたことはないので、別に何もありません。
文章を書く練習もしないと、脳が衰えそうだったので(?
親に一時的に禁止にされる前に、一生懸命DMやります。
いくら大地、裁が殿堂入りしても、ボルバルデッキは動きます。
ボルバルデッキの主な動きは、加速→ボルバルなので、あまり意味がないです。
というか、1枚でも問題なく動いてしまいます。
現在流行ってる、除去ボルバル、除去バジュラズなんかも。
加速して、(しかもドローを繰り返しながら)ロスト、裁でアドバンテージを取りつつコントロール。後はフィニッシャーのボルメテウス、ジャガルザー、ボルバルザーク、バジュラズソウル辺りでゲームを終わらせるという構成。
これも色々な場所で書かれていることながら、昔FBが公開していた4色重呪文も同じような動き。
そして、その頃は裁や大地は無かったので、同じ仕組み(?)の除去ボル、除去バジュも生き残ってきます。
まぁ、アクアン、バイスを失ったイニシエートも少し使われているので(ガーディアンは何故か使用者が減ってる)基盤がしっかりしたデッキは強い、ということでしょう。
で、それを確かめるために、全て1枚積みの除去ボルバルデッキを組み、大会に出たんですが。
普通とあまり変わらない動きをし、結果優勝。
今、ドローソース、マナ回収などが豊富で、元々1枚積みが多くフィニッシャーとなりえるカードも1で動いてるデッキ。
簡単には崩れません。
実際には、殿堂入りは大地、裁だけなので、普通に動くでしょう(1枚積みは減るかもしれませんが)。
で、除去ボル、除去バジュが生き残ると仮定すると、それに勝て、他のデッキにも安定した勝率が残せる速攻、除去が流行ります。
現環境ですね。
ここからが問題。
確かに、除去ボルを倒すデッキは存在します。
が、その除去ボルを倒すデッキが、他のデッキにも安定して戦えること、(むしろ勝率は高い)それらのアンチデッキを組んで除去ボルに負ける確立もあることを考えると、当然速攻と除去に二分されてきます。
現在のカードプールで、速攻、除去、除去ボルの全てに安定した勝率を残すことは困難。
新しい弾でメタれるカードが出れば!
なんてのを期待したとしても、除去、除去ボルは4色デッキ。そのカードが速攻や除去、除去ボルのいづれかに対抗できて、除去、除去ボルに自然に投入できれば、結果除去、除去ボルは強化されます。
ペトリアルフレームなんかも、除去メタと思われていたのに、各所で除去に入りだしています。
バジュラズソウルも4色の除去ボルバルに刺さると思われたのですが...今は除去ボルに入っていて(除去バジュラズ)、さらに除去や白系統など、様々なデッキに対し、さらに強くなってしまいました。
これらに勝てる新デッキを作るとしたら、除去ボル(除去バジュラズ)、速攻、除去コンの派生デッキぐらい。
今は希望が見えない。
とかいってみたけど、DMは楽しいし、別に現環境でつまらなさを感じたことはないので、別に何もありません。
文章を書く練習もしないと、脳が衰えそうだったので(?
親に一時的に禁止にされる前に、一生懸命DMやります。
合唱やってみたいなぁ
2005年10月19日やりたいことが見つかったので、それができる高校を探すことにします。
・・・今やることじゃないですね。
とりあえず、10位以内は無理っぽいので、一時的に引退っぽいです。
順位発表までに出られる大会は、今週の土日ぐらい。
何で出ようかな。
・・・今やることじゃないですね。
とりあえず、10位以内は無理っぽいので、一時的に引退っぽいです。
順位発表までに出られる大会は、今週の土日ぐらい。
何で出ようかな。
バトン
2005年10月18日みーあさん(あーちぇさん?)から回ってきましたー。ありがとうございます。
■ Study Baton -テスト勉強バトン-
01、あなたはテスト勉強を何日前からやる?
2日前から。
常に、後5日前からやればよかったとか思います。
02、テストのおかげで良いことがあった?
特にないorz 早く帰れてもその分勉強するからあまり関係ない。
03、人に自慢できるような点数を取ったことがある?
Before
・英語100
・数学100
After
・英語84
・数学86
04、テストの前は鬱になる?
実際には、なってる暇がないことが多くて必死のことが多いです。多分。
05、正直こんな事は書きたくない?
もっちろーん!(パクリのパクリのパクリ
06、バトンを回す人
とりあえず、埼玉の人はみんな書いておこう。
・某W和
・某Y野の人
・某K鴻巣の人
頑張ってください!
で、青白黒ガーディアンはまだ終わってません。
青白黒赤ガーディアンも昔試したのですが、やっぱり青白黒ガーディアンのほうが汎用性がありました。
でも、青白黒赤も強い。バリアントスパークでたから、もう少し強くなってるかも。
とりあえず、ガーディアンを量産するために
・バリアントスパーク
・光器ペトローバ
・デーモンハンド
・パクリオ(?
・クローンバイス
辺りが必要(メモ)
青白黒、青白黒赤、緑白黒の3つ持ってれば安心かな。
■ Study Baton -テスト勉強バトン-
01、あなたはテスト勉強を何日前からやる?
2日前から。
常に、後5日前からやればよかったとか思います。
02、テストのおかげで良いことがあった?
特にないorz 早く帰れてもその分勉強するからあまり関係ない。
03、人に自慢できるような点数を取ったことがある?
Before
・英語100
・数学100
After
・英語84
・数学86
04、テストの前は鬱になる?
実際には、なってる暇がないことが多くて必死のことが多いです。多分。
05、正直こんな事は書きたくない?
もっちろーん!(パクリのパクリのパクリ
06、バトンを回す人
・某W和
・某Y野の人
・某K鴻巣の人
頑張ってください!
で、青白黒ガーディアンはまだ終わってません。
青白黒赤ガーディアンも昔試したのですが、やっぱり青白黒ガーディアンのほうが汎用性がありました。
でも、青白黒赤も強い。バリアントスパークでたから、もう少し強くなってるかも。
とりあえず、ガーディアンを量産するために
・バリアントスパーク
・光器ペトローバ
・デーモンハンド
・パクリオ(?
・クローンバイス
辺りが必要(メモ)
青白黒、青白黒赤、緑白黒の3つ持ってれば安心かな。
勉強忙しいって言ってる人は羨ましい
2005年10月15日by 勉強する気にならないcommon
いや、かなりやばいと思ってます。
水曜日にテストだけど、1分も勉強していません。むしろする気が起きません。
で、なんか「テスト10位以内入らなかったらカード辞める」ってことになってます。
ああ。
うん。
テスト結果発表される頃には、DM界から姿を消していそうだなぁ。
いや、かなりやばいと思ってます。
水曜日にテストだけど、1分も勉強していません。むしろする気が起きません。
で、なんか「テスト10位以内入らなかったらカード辞める」ってことになってます。
ああ。
うん。
テスト結果発表される頃には、DM界から姿を消していそうだなぁ。
バジュラズ(追記)
2005年10月12日除去バジュラズよりバジュラズブルーのほうが良い!という意見が多いようです。
個人的には、除去バジュラズのが強いと思います。
除去ボルバルみたいな動きをしながら、バジュラズソウルで試合展開を握れるというのが強い、という考えです。
除去バジュラズは完全なランデスじゃなく、相手を機能停止させる程度の動きができれば十分。
乱暴な言い方ですが、試合に勝てれば良いので、ボルメテ、ボルバル、ロストなどのゲームの勝敗を決めるようなカード=カードパワーが高いカードを沢山使えたほうが強い。
で、それが除去ボルバルな訳です。
今回、バジュラズソウルの登場で、除去ボルはさらに強力なフィニッシャーを得ました。
それは、相手を機能停止状態にさせるカード。同系で先にロスト、またはロストを打たせるのを阻止したり、流されないようにしたり、ボルバルでの逆転を阻止したり。
対除去では、バジュラズソウルのジェネレートを阻止されても、普通の除去ボルバルの動きをして粉砕することも可能。
バジュラズブルーにはない利点が、沢山あると思います。
でも、バジュラズブルーにサージェント入れた型も強い気がするなぁ。こっちのほう回したい。
とか、製作者でもないのに書いて逃げます。
追記
http://diarynote.jp/d/71489/
今のところ、一番納得した理論はこれです。
真面目に。その通りだと思いました。
追記2
結局どっちが流行っても、青白黒ガーディアンは壊滅の予感!
使用デッキの変更か、構成の変更を求められるものの、テスト期間だから時間ないです。
個人的には、除去バジュラズのが強いと思います。
除去ボルバルみたいな動きをしながら、バジュラズソウルで試合展開を握れるというのが強い、という考えです。
除去バジュラズは完全なランデスじゃなく、相手を機能停止させる程度の動きができれば十分。
乱暴な言い方ですが、試合に勝てれば良いので、ボルメテ、ボルバル、ロストなどのゲームの勝敗を決めるようなカード=カードパワーが高いカードを沢山使えたほうが強い。
で、それが除去ボルバルな訳です。
今回、バジュラズソウルの登場で、除去ボルはさらに強力なフィニッシャーを得ました。
それは、相手を機能停止状態にさせるカード。同系で先にロスト、またはロストを打たせるのを阻止したり、流されないようにしたり、ボルバルでの逆転を阻止したり。
対除去では、バジュラズソウルのジェネレートを阻止されても、普通の除去ボルバルの動きをして粉砕することも可能。
バジュラズブルーにはない利点が、沢山あると思います。
でも、バジュラズブルーにサージェント入れた型も強い気がするなぁ。こっちのほう回したい。
とか、製作者でもないのに書いて逃げます。
追記
http://diarynote.jp/d/71489/
今のところ、一番納得した理論はこれです。
真面目に。その通りだと思いました。
追記2
結局どっちが流行っても、青白黒ガーディアンは壊滅の予感!
使用デッキの変更か、構成の変更を求められるものの、テスト期間だから時間ないです。
あーちぇさんへ7
2005年10月10日秘密のみー。
内容が知りたい方はブックマークしましょう!(?
後、Pユーカーン、Pバルスβ、P汽車を高価買取してくれる方は連絡ください。
って書いたけど、高価買取してくれる人はこのサイト見てない予感。
まぁ、それぞれ4枚以上出せるので、
・バジュラズソウル
・ボルベルグ・クロス・ドラゴン
・他、高レートなカードを募集します。
・Wギガベロス、Wスマッシャーは5000円とかで買取りたいなぁ
謎の独り言。
連絡先は、common_naoki@hotmail.com
って書いたけど、高価買取してくれる人はこのサイト見てない予感。
まぁ、それぞれ4枚以上出せるので、
・バジュラズソウル
・ボルベルグ・クロス・ドラゴン
・他、高レートなカードを募集します。
・Wギガベロス、Wスマッシャーは5000円とかで買取りたいなぁ
謎の独り言。
連絡先は、common_naoki@hotmail.com
最近
2005年10月9日赤単使いと化してます。commonです。
としまえんではひたすら赤単を使っています。
ですが、1マナクリーチャーは8枚入っているはずなのに、体感では2回に1回ぐらい2ターン目から行動になります。
それでも、案外勝率が良いことに驚き。今の環境なら、後攻でもある程度いける。
赤単の魅力はやはり、タイラーのライター。
場に残る3マナ3000スピードアタッカーは、序盤で対処するのは困難で、特に除去ボルでは、スクラッパーや特別に速攻を対策したゴンタぐらいでしか倒せません。
2ターン目から行動の時も、倒されにくいライターを3ターン目に出せれば、まだ勝てる可能性が残ってきます。
「博打デッキ」「先行取れなきゃ勝てない」「運要素が強い」などという印象の方もいるかも知れませんが、実際には、かなり安定したデッキです。
としまえんではひたすら赤単を使っています。
ですが、1マナクリーチャーは8枚入っているはずなのに、体感では2回に1回ぐらい2ターン目から行動になります。
それでも、案外勝率が良いことに驚き。今の環境なら、後攻でもある程度いける。
赤単の魅力はやはり、タイラーのライター。
場に残る3マナ3000スピードアタッカーは、序盤で対処するのは困難で、特に除去ボルでは、スクラッパーや特別に速攻を対策したゴンタぐらいでしか倒せません。
2ターン目から行動の時も、倒されにくいライターを3ターン目に出せれば、まだ勝てる可能性が残ってきます。
「博打デッキ」「先行取れなきゃ勝てない」「運要素が強い」などという印象の方もいるかも知れませんが、実際には、かなり安定したデッキです。
としまえん
2005年10月8日身内向け連絡?
とりあえず、所持デッキとか。
・赤単
・カウンターボルバル
・青白黒WS
・除去ボルバル
・例のコントロール
ガーディアンは諸事情(例のコントロールにカードを使っててカードが足りない)ため、日曜以降から。
とりあえず、所持デッキとか。
・赤単
・カウンターボルバル
・青白黒WS
・除去ボルバル
・例のコントロール
ガーディアンは諸事情(例のコントロールにカードを使っててカードが足りない)ため、日曜以降から。
まぁ
2005年10月7日諸事情でカードヒーロー記は終了となりましt
それはいいとして。
とりあえず、日記はメニューに引っ込める予定です。ここの部分どうしよう。
更新履歴になる予定だけど...
それはいいとして。
とりあえず、日記はメニューに引っ込める予定です。ここの部分どうしよう。
更新履歴になる予定だけど...
カードヒーロー
2005年10月5日どうやらKローさんが再開したらしいので、対抗して再開。
折角なのでプレイ日記を。
はじめから にすると、熱いオープニングが流れる。アニメらしい。
で、ゲーム序盤はずーっとチュートリアル。
流れ
アニメ→親と会話。どうやらアメリカに行っていたおじいちゃんが帰ってくる模様。→しまった!おみやげry→さっきのカードアニメのカードを代わりに買ってくれるらしい?→500円ゲット。→公園でどこに売ってるか情報収集。おさななじみのクミちゃんとやらと出会う。→マルヒゲヤへ。購入。→主人公の家に帰宅。おじいちゃんにカードを教えてもらう。いや、ルールわかってるから早く対戦させてよ。デッキほしー。
で、そのクミちゃんと対戦?でも、マナトット2枚しか使わないチュートリアルは要らないから早く普通の対戦をry
で、満足したおじいちゃんから100円ゲット。マルヒゲヤへ。カードを買う予定が、100円を取り上げられてバトルマットへ変換される...
で、自宅に帰宅するも、おじいちゃんは公園に遊びにいってしまったらしい。公園へ行く。
が、なんか勝手に自己紹介しだす少年と出会ってしまう。
なんか戦いを挑んできて、相手が設定したルール、カードを使うことに。
...が、相手があまり頭が良くなかったので、勝ち。かわいそうな少年はクミちゃんにカードをとられてしまう。4枚のうち2枚分けてくれたのでおk。
で、マルヒゲヤ→自宅。
ちょっとだるいのでこの後の展開は少しスルー。
で、何とか終わらせて第二話?
このゲームはストーリー風に進んでいくようだ。(いや、やったことあるけど)
なんかクラマクラブってところに行くことに。
会員になるために、お手伝いを探すことに。が、お小遣い上げ忘れていたとのたまう親から150円もらい何故かクラマさんに出会う。
が、クミちゃんから「一緒に入会しようね!」といわれていた主人公。口ベタで断れない主人公。今すぐ入会という話になってしまいました。入会するところをクラマさんに見られ、クミちゃんを悲しませてしまいます。
それをおじいちゃんに相談し、「アメリカではアイムソーリーな気持ちとともに素敵なプレゼントを送る」だったっけ。そんな感じのことを言われ、いっしょうけんめいじょうねつてきなてがみをかいてクミちゃんの家に行きます。
が、クミちゃんはぼくじょうの手伝いへ行ってしまったようです。こっそり主人公を誘って一緒に手伝おうとしていたらしいのですが...悲しみに暮れるクミちゃんは即、主人公なんか知らないって感じになってしまったのでしょう。
また後で。
折角なのでプレイ日記を。
はじめから にすると、熱いオープニングが流れる。アニメらしい。
で、ゲーム序盤はずーっとチュートリアル。
流れ
アニメ→親と会話。どうやらアメリカに行っていたおじいちゃんが帰ってくる模様。→しまった!おみやげry→さっきのカードアニメのカードを代わりに買ってくれるらしい?→500円ゲット。→公園でどこに売ってるか情報収集。おさななじみのクミちゃんとやらと出会う。→マルヒゲヤへ。購入。→主人公の家に帰宅。おじいちゃんにカードを教えてもらう。いや、ルールわかってるから早く対戦させてよ。デッキほしー。
で、そのクミちゃんと対戦?でも、マナトット2枚しか使わないチュートリアルは要らないから早く普通の対戦をry
で、満足したおじいちゃんから100円ゲット。マルヒゲヤへ。カードを買う予定が、100円を取り上げられてバトルマットへ変換される...
で、自宅に帰宅するも、おじいちゃんは公園に遊びにいってしまったらしい。公園へ行く。
が、なんか勝手に自己紹介しだす少年と出会ってしまう。
なんか戦いを挑んできて、相手が設定したルール、カードを使うことに。
...が、相手があまり頭が良くなかったので、勝ち。かわいそうな少年はクミちゃんにカードをとられてしまう。4枚のうち2枚分けてくれたのでおk。
で、マルヒゲヤ→自宅。
ちょっとだるいのでこの後の展開は少しスルー。
で、何とか終わらせて第二話?
このゲームはストーリー風に進んでいくようだ。(いや、やったことあるけど)
なんかクラマクラブってところに行くことに。
会員になるために、お手伝いを探すことに。が、お小遣い上げ忘れていたとのたまう親から150円もらい何故かクラマさんに出会う。
が、クミちゃんから「一緒に入会しようね!」といわれていた主人公。口ベタで断れない主人公。今すぐ入会という話になってしまいました。入会するところをクラマさんに見られ、クミちゃんを悲しませてしまいます。
それをおじいちゃんに相談し、「アメリカではアイムソーリーな気持ちとともに素敵なプレゼントを送る」だったっけ。そんな感じのことを言われ、いっしょうけんめいじょうねつてきなてがみをかいてクミちゃんの家に行きます。
が、クミちゃんはぼくじょうの手伝いへ行ってしまったようです。こっそり主人公を誘って一緒に手伝おうとしていたらしいのですが...悲しみに暮れるクミちゃんは即、主人公なんか知らないって感じになってしまったのでしょう。
また後で。
体育祭優勝
2005年10月1日青白黒アルカディアス
《キング・アクアカムイ/4弾》1
《トリプル・ブレイン/14弾》1
《アクアン/4弾》1
《パクリオ/15弾》1
《サイバー・ブレイン/1弾》1
《エナジー・ライト/6弾》2
《エメラル/3弾》1
《デーモン・ハンド/1弾》2
《荒廃の巨王ジェノサイド/4弾》1
《スケルトン・バイス/8弾》1
《リバース・チャージャー/8弾》1
《デビル・メディスン/11弾》1
《クローン・バイス/12弾》3
《光翼の精霊サイフォス/5弾》1
《聖霊王アルカディアス/4弾》3
《アポカリプス・デイ/14弾》1
※《ホーリー・スパーク/1弾》2
《飛翔の精霊アリエス/4弾》1
《新星の精霊アルシア》2
《青嵐の精霊バルキア/12弾》2
《粛清者アイザク/10弾》2
《霊山の守護者ビックス/14弾》1
《予言者ファルシ/12弾》2
《電脳聖者タージマル/10弾》3
《魂と記憶の盾/11弾》3(1枚机の下に落ちてて見逃しました)
※バリアントスパークのほうが良い
アルカディアスは、安全だったり、とりあえずボルバル出されても平気そうなら出して良いと思います。
その後、小型を一掃して一斉攻撃という流れ。
メディスンは、アルシアがあるから回収できる回収呪文が欲しかったので採用。
それだけだと使いづらいと思い、ファルシが入っています。
ビックスは使いやすいと思わなかったから1。
2マナ域が少なく、無理に積むのも難なので速攻対策にタージマル、アイザク。黒マナ確保兼速攻対策のハンド。
種が少ないように見えるが、パワーが高いものが多いので大抵生き残る。アルカディアスが余ってマナに行くこともあるものの、引く確立を減らすのはあまりよくないので3に。
前のデクロワゾーブローチはクローンバイス2でしたが、今回は3です。
理由は、ハンデスが少なくてロストを防げないと困るから。
なら4積んだほうがいいんじゃないかっていうと、アルカディアス後腐るのでやっぱり3。
ならパクリオを増やせば〜〜 っていう考えもあったんですが、そこまで青は要らないので1に。
ジェノサイドは、アクアカムイで回収できるのと少し白系統に不安になったので採用。
アルファディオスも1枚積むか迷ったのですが、入れるためにアルカディアスを1枚減らすと引けずアルフォが手札で腐ったり、かといって普通に入れると進化がかさばりすぎたので今回は入ってないです。
(追記。今気づいたけど、このデッキグラリス入ってないですね。
グラリス入れたらもっと強くなるのかなぁ。)
《キング・アクアカムイ/4弾》1
《トリプル・ブレイン/14弾》1
《アクアン/4弾》1
《パクリオ/15弾》1
《サイバー・ブレイン/1弾》1
《エナジー・ライト/6弾》2
《エメラル/3弾》1
《デーモン・ハンド/1弾》2
《荒廃の巨王ジェノサイド/4弾》1
《スケルトン・バイス/8弾》1
《リバース・チャージャー/8弾》1
《デビル・メディスン/11弾》1
《クローン・バイス/12弾》3
《光翼の精霊サイフォス/5弾》1
《聖霊王アルカディアス/4弾》3
《アポカリプス・デイ/14弾》1
※《ホーリー・スパーク/1弾》2
《飛翔の精霊アリエス/4弾》1
《新星の精霊アルシア》2
《青嵐の精霊バルキア/12弾》2
《粛清者アイザク/10弾》2
《霊山の守護者ビックス/14弾》1
《予言者ファルシ/12弾》2
《電脳聖者タージマル/10弾》3
《魂と記憶の盾/11弾》3(1枚机の下に落ちてて見逃しました)
※バリアントスパークのほうが良い
アルカディアスは、安全だったり、とりあえずボルバル出されても平気そうなら出して良いと思います。
その後、小型を一掃して一斉攻撃という流れ。
メディスンは、アルシアがあるから回収できる回収呪文が欲しかったので採用。
それだけだと使いづらいと思い、ファルシが入っています。
ビックスは使いやすいと思わなかったから1。
2マナ域が少なく、無理に積むのも難なので速攻対策にタージマル、アイザク。黒マナ確保兼速攻対策のハンド。
種が少ないように見えるが、パワーが高いものが多いので大抵生き残る。アルカディアスが余ってマナに行くこともあるものの、引く確立を減らすのはあまりよくないので3に。
前のデクロワゾーブローチはクローンバイス2でしたが、今回は3です。
理由は、ハンデスが少なくてロストを防げないと困るから。
なら4積んだほうがいいんじゃないかっていうと、アルカディアス後腐るのでやっぱり3。
ならパクリオを増やせば〜〜 っていう考えもあったんですが、そこまで青は要らないので1に。
ジェノサイドは、アクアカムイで回収できるのと少し白系統に不安になったので採用。
アルファディオスも1枚積むか迷ったのですが、入れるためにアルカディアスを1枚減らすと引けずアルフォが手札で腐ったり、かといって普通に入れると進化がかさばりすぎたので今回は入ってないです。
(追記。今気づいたけど、このデッキグラリス入ってないですね。
グラリス入れたらもっと強くなるのかなぁ。)
コメントをみる |

明日は体育祭
2005年9月30日パクリオ結果:あまり要らない
除去ボル、除去コン辺りは他のハンデスカードがあるし、除去ボルなんかだと自分がパクリオ使って手札が危なくなるという事体も考えられます。
で、全く入らないってわけじゃなく、強いことは強いから1〜2枚はある程度入りそう。
明後日の大会は何使おうかな...
除去ボル、除去コン辺りは他のハンデスカードがあるし、除去ボルなんかだと自分がパクリオ使って手札が危なくなるという事体も考えられます。
で、全く入らないってわけじゃなく、強いことは強いから1〜2枚はある程度入りそう。
明後日の大会は何使おうかな...
パクリオかぁ
2005年9月30日結構頑張ってパクリオ入れまくったけど、実は普通のカード説浮上。
強いって言えば強いんだけど。適当に入れられるカードじゃなさそう。
やっぱり、強くなったのはランデスだけかなぁ。
-------------------------------------------
(下のほうでパクリオ4だの3だの言ってたのはどうしよう...)
--------------------------------------------
強いって言えば強いんだけど。適当に入れられるカードじゃなさそう。
やっぱり、強くなったのはランデスだけかなぁ。
-------------------------------------------
(下のほうでパクリオ4だの3だの言ってたのはどうしよう...)
--------------------------------------------
環境は変わっていない
2005年9月27日流れ的に書いてみた。
確かにパクリオが出たものの、やはり除去ボルのほうが強い。
...と書いて逃げます。
追記
とりあえず、今日の日記は投げっぱなしってことで。
どうせ、除去のほうが強くても除去ボルのほうが強くても、環境はそんな変わらないよ。
白系統は少々増えるかもしれないけど、全体的に勝ち上がりやすいデッキは除去、ボルバル、速攻。
他のゲームに逃げたくなったけど、多分そう思ってるうちは辞めないだろうなぁ。
大きな大会は暫くないので、次からは使いたいデッキを使っていきます。
1回戦負けまっしぐら!
(5分後に冷静になって日記見てみたけど、愚痴な気が自分でしました。)
身内へ:ラブエルフィン4募集してます。
多分本庄辺りに出現してるので、誰かトレードお願いします。
確かにパクリオが出たものの、やはり除去ボルのほうが強い。
...と書いて逃げます。
追記
とりあえず、今日の日記は投げっぱなしってことで。
どうせ、除去のほうが強くても除去ボルのほうが強くても、環境はそんな変わらないよ。
白系統は少々増えるかもしれないけど、全体的に勝ち上がりやすいデッキは除去、ボルバル、速攻。
他のゲームに逃げたくなったけど、多分そう思ってるうちは辞めないだろうなぁ。
大きな大会は暫くないので、次からは使いたいデッキを使っていきます。
1回戦負けまっしぐら!
(5分後に冷静になって日記見てみたけど、愚痴な気が自分でしました。)
身内へ:ラブエルフィン4募集してます。
多分本庄辺りに出現してるので、誰かトレードお願いします。