なんていうか
2005年1月12日前回の大会で、長考+謎プレイングを発揮。
時間制限が無かったので、大会の進行が遅れてしまいました。すいません。
>後記:故意で時間稼ぎはしません
とりあえず、時間のかかるデッキ使用者なわけだから、十分に練習しまくって1ターンにかかる時間を10秒くらいにしたい。
ロストチャージャー入ってないデッキだから、普通にプレイすればクリア。数が並ぶと一掃したりするときに時間かかるので、10秒の基準は思考時間に。
>サバイバー
シグマ・トゥレイトの一撃で勝負を決めるタイプなら、ダークティアラγ不要。どうせシグマ・トゥレイトが殴って決めるなら、ハンデスする必要ないし。
もし、ダークティアラγでアドバンテージを与えずにビートダウン、とかならシグマ・トゥレイトが逆に要らない気が。
>ガーディアン
アクアンガーディアン使いと誰かに言った後、撤回して色々なデッキを使ってきたけど、やっぱり第一デッキは自分にはガーディアンしかない。
イニシエートは確かにミールやクラウゼでの妙な動きやグライス・メジキューラの高パワーが楽しいけど、どうも合わなかった。
ガーディアンにはない楽しさだったので、何かこういう楽しさを見出そうと思う。
時間制限が無かったので、大会の進行が遅れてしまいました。すいません。
>後記:故意で時間稼ぎはしません
とりあえず、時間のかかるデッキ使用者なわけだから、十分に練習しまくって1ターンにかかる時間を10秒くらいにしたい。
ロストチャージャー入ってないデッキだから、普通にプレイすればクリア。数が並ぶと一掃したりするときに時間かかるので、10秒の基準は思考時間に。
>サバイバー
シグマ・トゥレイトの一撃で勝負を決めるタイプなら、ダークティアラγ不要。どうせシグマ・トゥレイトが殴って決めるなら、ハンデスする必要ないし。
もし、ダークティアラγでアドバンテージを与えずにビートダウン、とかならシグマ・トゥレイトが逆に要らない気が。
>ガーディアン
アクアンガーディアン使いと誰かに言った後、撤回して色々なデッキを使ってきたけど、やっぱり第一デッキは自分にはガーディアンしかない。
イニシエートは確かにミールやクラウゼでの妙な動きやグライス・メジキューラの高パワーが楽しいけど、どうも合わなかった。
ガーディアンにはない楽しさだったので、何かこういう楽しさを見出そうと思う。
コメント