イトーヨーカドー大宮宮原店
2005年5月29日少し遠い。自転車で40分。
今回も、道を覚えきれずに途中で迷いながらも気合で到着し、トレードやフリー対戦をひたすらする。
で、それを楽しんで午前11時の部を見たりして、またトレードやフリー対戦をしてると...
ガーディアンのデッキ調整を忘れてしまう。orz
まぁ、あまりレベルが高そうじゃなかったので、何とかなりそう。
で、二時の部に参加しましたー。
1回戦:白
同じようなデッキだったけど、バイスやライトの差で有利。
結果、地味にアドバンテージを稼ぎつつスパークを何度もうち、圧倒的差で勝利
2回戦:白
こういうデッキばっかり。
同じくアドバンテージを稼ぎまくるが、アタッカーをペト2、ソルガーラ1しか引けない。
山札がまずかったので、仕方なく叩いていく。
...
手札のハンドとかでブロッカー退かしつつ、殴りきれて勝利。
3回戦:白?
なんか、白としか戦った記憶がないです。
アドバンテージ差で勝利。
4回戦;白かな?
あったのかも不明。
とりあえず、圧倒的にクリーチャー並べて勝ちました。
決勝戦:ボルバルブルー変形型
準決勝でクローさんを破って勝ち上がってきたひと。
ドライバーやパラディンを試合前に目撃してたため、絶望。
試合のほうも、パラディン1枚でひっくり返されて負けました。
orz
>近鉄君へ
今日のインビンシブルデッキ
エルフィン4
ライフ4
アルティメットフォース3
インビンシブルパワー1
ライト4
ブレインチャージャー3
ストームクロウラー3
インビンシブルテクノロジー1
エグゼドライブ1
クリムゾンチャージャー3
ツインキャノン1
インビンシブルフォートレス3
ロストソウル3
インビンシブルアビス3
ボルバルザーク1
まぁ、ドライブ1、ツインキャノン1だけど、ドライブ2にしてもいいかも。
オリジナリティのない構築ですが。
今回も、道を覚えきれずに途中で迷いながらも気合で到着し、トレードやフリー対戦をひたすらする。
で、それを楽しんで午前11時の部を見たりして、またトレードやフリー対戦をしてると...
ガーディアンのデッキ調整を忘れてしまう。orz
まぁ、あまりレベルが高そうじゃなかったので、何とかなりそう。
で、二時の部に参加しましたー。
1回戦:白
同じようなデッキだったけど、バイスやライトの差で有利。
結果、地味にアドバンテージを稼ぎつつスパークを何度もうち、圧倒的差で勝利
2回戦:白
こういうデッキばっかり。
同じくアドバンテージを稼ぎまくるが、アタッカーをペト2、ソルガーラ1しか引けない。
山札がまずかったので、仕方なく叩いていく。
...
手札のハンドとかでブロッカー退かしつつ、殴りきれて勝利。
3回戦:白?
なんか、白としか戦った記憶がないです。
アドバンテージ差で勝利。
4回戦;白かな?
あったのかも不明。
とりあえず、圧倒的にクリーチャー並べて勝ちました。
決勝戦:ボルバルブルー変形型
準決勝でクローさんを破って勝ち上がってきたひと。
ドライバーやパラディンを試合前に目撃してたため、絶望。
試合のほうも、パラディン1枚でひっくり返されて負けました。
orz
>近鉄君へ
今日のインビンシブルデッキ
エルフィン4
ライフ4
アルティメットフォース3
インビンシブルパワー1
ライト4
ブレインチャージャー3
ストームクロウラー3
インビンシブルテクノロジー1
エグゼドライブ1
クリムゾンチャージャー3
ツインキャノン1
インビンシブルフォートレス3
ロストソウル3
インビンシブルアビス3
ボルバルザーク1
まぁ、ドライブ1、ツインキャノン1だけど、ドライブ2にしてもいいかも。
オリジナリティのない構築ですが。
コメント