ポニーランド上尾店
2005年6月11日今回も、大会10分前に到着し、大会に参加。
見た感じ、強そうな人もそこそこいるので、調整になるといいなという気分で参加。
で、呼ばれて席につくと、1回戦、2回戦は子供と当たる模様。少し安心。
使用デッキはガーディアン。これしか調整してないので。
1回戦:白黒
こっちは少々事故で手札に白いカードがない。まぁ、アクアンが手札にあったし何とかなるだろう。
相手はイヤリング、バイラと展開。手札が2になった返しにバイスで動けなくし、次のターンにアクアン。
これにより、アドバンテージに差がつき、ライトやブレインでさらにアド差をつける。
なかなかスパークは引かなかったものの、引いたので一掃。
あとは少々数が足りなかったものの、グレナビューレを立てて突撃。
殴りきれて、勝ち。
2回戦:赤緑黒ドラゴン
相手のコッコルピアをエターナルガードで吹っ飛ばして、相手の速度を落とす。
こちらはバイスやライトをなかなか引かなかったものの、相手のクリーチャーに対して的確に対処。じきにライトも引いて、優位に立っていく。
...が、相手がルピア→ガルザークと展開してくる。ガルザークは殴って破壊できないので厄介。
しかし、タージマルを立てて、引いたエターナルガードでガルザークを除去。相手もトップデッキから並べてくるが、スパークで追加されたガルザーク以外を殲滅。
あとは、ガルザークを無視してグレナ立てて殴るが、トラップやハンドでグレナやヒドラが飛ばされてしまう。
...しかし、こっちの場にタージマルがいるので殴ってこれない相手。
それに対し、2匹目のヒドラを出してコントロールしなおす。
次のターン、グレナビューレ進化速攻で、グレナビューレ、ヒドラ、ソルガーラで一斉攻撃。
...無事に殴りきる。横で見てた時に高価なドラゴンが沢山入ってたから、なかなか怖かったけど、あれはただ引きがよかったようで。
3回戦:ペト対策型4色除去@T胡さん
相手は除去っぽかったけど、こっちのデッキは把握してないらしい。ボルバルがどうとかいってたし。
相手の先行。
それに対し、1ターン目に盾チャージ。これで、どのデッキかわかりづらくなる。
次のターンも、こちらは引いてきた盾をチャージ。相手はペトローバを除去できる宣告、ヒドラを封印できる盾をチャージしてたので、楽になる。
ここでいきなりサーファーチャージからエナジーライト。次のターンにサイバーブレイン。ロスチャでヒドラが抜かれたけど、その次にペトローバ(これは殺された)、ヒドラで回収。しかし盾で除去されてしまう。
バイスを引かなくて相手の動きを拘束できないのがきつかったが、メッサバーナを囮として召還したり、ライト打ったりする。で、リバースチャージャーでペト回収して召還。これは殺されず。
...ここで、アクアンをドロー。しかし、アクアンを打つと山札が7になってしまう。
手札も大量で、ロストソウル食らったら死んでしまう。だけど、相手は大人の方。序盤にバイスを引けないことを恐れ、バイス4の構築かもしれない。
それに賭けてアクアンを召還。
...ラルバギア2枚回収!
このターンはメッサバーナを囮として召還しておく。
次のターンにラルバギアとヒドラを召還し、ロスチャ回収ベリックスっていう動きをしてたベリックスをひたすら潰す。
この時点で、山札6。次にグレナ出せるので、まだ何もしない。
が。ロスチャでバイスを抜かれ、山札が5に。
ドロー。山札4。
どのみちヘルスラがシールドにあるような状況なら、負ける。
普通に山札から引かれる可能性もある。
クリーチャー除去を引かれて結局数が足りずに負けという可能性もあるため、ここはシールドを削ることに。
...トリガーが出て、Wブレイカー持ちのクリーチャーが落とされ、削りきれず。
相手場なし。手札はそこそこあるが、何とかできるのか。
相手は、クロウラーでロスチャ回収からアイザクを召還。
このターンを凌がれると、返しのロスチャで負けてしまう。
ここは、アクアンで得たラルバギアでブロッカー2匹をタップして殴っていく。
...トリガーなし!
こうして、ギリギリ勝利。危なかった...
4回戦:ボルバルブルーパラディン3枚型@T胡さんの息子さん
この前、ボルバルブルーでイトヨ大宮宮原午前の部を優勝した時のデッキレシピは完璧に把握している。
で、パラディンが3枚入ってることもしっかり目撃してしまう。
そして、今回決勝の相手として目の前に現れた(おおげさ
知り合いだったので、フリー対戦かのような雰囲気で対戦。
序盤、凄い危ない場面があったが、それを凌ぎ、こんな状態に。
相手:手札1(多分ボルバル)
場:4匹
こちら場:ラウラ、ソルガ
こちらの手札にスパークがあり、もし熱波だったら大損害で、ボルバルで突っ込まれても2枚トリガーすれば勝てる。
なので、スパークでタップして、ゴンタと青銅以外の2匹を落とす。
返しに相手はゴンタでガーラ潰して青銅で殴ってきたが、ほっとしてメッサバーナとか展開。青銅を潰す。
相手はトーテムを出してくるが、返しにヒドラ。
で、ツインキャノンと合わせて殴ってくるトーテム。ここはブロックしてやり過ごし、タージマルと合わせて召還しなおす。
また、何故かトーテムから殴ってくる。強制ブロックを考えていないんだろうか。それとも、ツインキャノンで殴るとタージマルで殴り返されるという不安からか。
スパークを引いてきたので、打って一掃。ヒドラとトーテムで相打ち。
次のターンの相手トップデッキが、トーテム!
が、こっちも手札にヒドラがあったので、ヒドラ、ソルガーラと召還してから...あれ。
ヒドラ回収しわすれてたので、ヒドラを回収。その時の言い訳が
「えーっと、わかりやすいようにヒドラ、ソルガーラって出してからヒドラを回収したの」
...改めて見ると、凄いこと言ってるなぁ。
気にせずに、また殴ってきたトーテムをヒドラと相打ちに。またヒドラ召還で、ついでに他のも展開。。...またヒドラ回収し忘れた。
今度は言い訳できそうにない雰囲気だったので、頑張って並べたのが熱波で死んでしまう。
が、ヒドラパワーで復活させる。また熱波食らうも、相手シールドは3。
で、ソルガーラを中心に展開しなおし、相手の次の行動がボルバルじゃなかったので、グレナを立てて一斉攻撃。
特にきついトリガーもなく、殴り勝ち。
ってことで、何とか優勝しました。
賞品として、ゴールド、メイデン、店の謎のパックを10パックぐらい貰った気がする。
内容は、以下のものが手に入りました。
ガイアマンティス、ふたつ牙、アウゼス、神秘の超人、ソウルフェニックス、エターナルガード。グレナ、エクストリームクロウラー、光器リュドミーラ2...etc
かなり満足して、フリー対戦や会話を楽しみ帰宅。
見た感じ、強そうな人もそこそこいるので、調整になるといいなという気分で参加。
で、呼ばれて席につくと、1回戦、2回戦は子供と当たる模様。少し安心。
使用デッキはガーディアン。これしか調整してないので。
1回戦:白黒
こっちは少々事故で手札に白いカードがない。まぁ、アクアンが手札にあったし何とかなるだろう。
相手はイヤリング、バイラと展開。手札が2になった返しにバイスで動けなくし、次のターンにアクアン。
これにより、アドバンテージに差がつき、ライトやブレインでさらにアド差をつける。
なかなかスパークは引かなかったものの、引いたので一掃。
あとは少々数が足りなかったものの、グレナビューレを立てて突撃。
殴りきれて、勝ち。
2回戦:赤緑黒ドラゴン
相手のコッコルピアをエターナルガードで吹っ飛ばして、相手の速度を落とす。
こちらはバイスやライトをなかなか引かなかったものの、相手のクリーチャーに対して的確に対処。じきにライトも引いて、優位に立っていく。
...が、相手がルピア→ガルザークと展開してくる。ガルザークは殴って破壊できないので厄介。
しかし、タージマルを立てて、引いたエターナルガードでガルザークを除去。相手もトップデッキから並べてくるが、スパークで追加されたガルザーク以外を殲滅。
あとは、ガルザークを無視してグレナ立てて殴るが、トラップやハンドでグレナやヒドラが飛ばされてしまう。
...しかし、こっちの場にタージマルがいるので殴ってこれない相手。
それに対し、2匹目のヒドラを出してコントロールしなおす。
次のターン、グレナビューレ進化速攻で、グレナビューレ、ヒドラ、ソルガーラで一斉攻撃。
...無事に殴りきる。横で見てた時に高価なドラゴンが沢山入ってたから、なかなか怖かったけど、あれはただ引きがよかったようで。
3回戦:ペト対策型4色除去@T胡さん
相手は除去っぽかったけど、こっちのデッキは把握してないらしい。ボルバルがどうとかいってたし。
相手の先行。
それに対し、1ターン目に盾チャージ。これで、どのデッキかわかりづらくなる。
次のターンも、こちらは引いてきた盾をチャージ。相手はペトローバを除去できる宣告、ヒドラを封印できる盾をチャージしてたので、楽になる。
ここでいきなりサーファーチャージからエナジーライト。次のターンにサイバーブレイン。ロスチャでヒドラが抜かれたけど、その次にペトローバ(これは殺された)、ヒドラで回収。しかし盾で除去されてしまう。
バイスを引かなくて相手の動きを拘束できないのがきつかったが、メッサバーナを囮として召還したり、ライト打ったりする。で、リバースチャージャーでペト回収して召還。これは殺されず。
...ここで、アクアンをドロー。しかし、アクアンを打つと山札が7になってしまう。
手札も大量で、ロストソウル食らったら死んでしまう。だけど、相手は大人の方。序盤にバイスを引けないことを恐れ、バイス4の構築かもしれない。
それに賭けてアクアンを召還。
...ラルバギア2枚回収!
このターンはメッサバーナを囮として召還しておく。
次のターンにラルバギアとヒドラを召還し、ロスチャ回収ベリックスっていう動きをしてたベリックスをひたすら潰す。
この時点で、山札6。次にグレナ出せるので、まだ何もしない。
が。ロスチャでバイスを抜かれ、山札が5に。
ドロー。山札4。
どのみちヘルスラがシールドにあるような状況なら、負ける。
普通に山札から引かれる可能性もある。
クリーチャー除去を引かれて結局数が足りずに負けという可能性もあるため、ここはシールドを削ることに。
...トリガーが出て、Wブレイカー持ちのクリーチャーが落とされ、削りきれず。
相手場なし。手札はそこそこあるが、何とかできるのか。
相手は、クロウラーでロスチャ回収からアイザクを召還。
このターンを凌がれると、返しのロスチャで負けてしまう。
ここは、アクアンで得たラルバギアでブロッカー2匹をタップして殴っていく。
...トリガーなし!
こうして、ギリギリ勝利。危なかった...
4回戦:ボルバルブルーパラディン3枚型@T胡さんの息子さん
この前、ボルバルブルーでイトヨ大宮宮原午前の部を優勝した時のデッキレシピは完璧に把握している。
で、パラディンが3枚入ってることもしっかり目撃してしまう。
そして、今回決勝の相手として目の前に現れた(おおげさ
知り合いだったので、フリー対戦かのような雰囲気で対戦。
序盤、凄い危ない場面があったが、それを凌ぎ、こんな状態に。
相手:手札1(多分ボルバル)
場:4匹
こちら場:ラウラ、ソルガ
こちらの手札にスパークがあり、もし熱波だったら大損害で、ボルバルで突っ込まれても2枚トリガーすれば勝てる。
なので、スパークでタップして、ゴンタと青銅以外の2匹を落とす。
返しに相手はゴンタでガーラ潰して青銅で殴ってきたが、ほっとしてメッサバーナとか展開。青銅を潰す。
相手はトーテムを出してくるが、返しにヒドラ。
で、ツインキャノンと合わせて殴ってくるトーテム。ここはブロックしてやり過ごし、タージマルと合わせて召還しなおす。
また、何故かトーテムから殴ってくる。強制ブロックを考えていないんだろうか。それとも、ツインキャノンで殴るとタージマルで殴り返されるという不安からか。
スパークを引いてきたので、打って一掃。ヒドラとトーテムで相打ち。
次のターンの相手トップデッキが、トーテム!
が、こっちも手札にヒドラがあったので、ヒドラ、ソルガーラと召還してから...あれ。
ヒドラ回収しわすれてたので、ヒドラを回収。その時の言い訳が
「えーっと、わかりやすいようにヒドラ、ソルガーラって出してからヒドラを回収したの」
...改めて見ると、凄いこと言ってるなぁ。
気にせずに、また殴ってきたトーテムをヒドラと相打ちに。またヒドラ召還で、ついでに他のも展開。。...またヒドラ回収し忘れた。
今度は言い訳できそうにない雰囲気だったので、頑張って並べたのが熱波で死んでしまう。
が、ヒドラパワーで復活させる。また熱波食らうも、相手シールドは3。
で、ソルガーラを中心に展開しなおし、相手の次の行動がボルバルじゃなかったので、グレナを立てて一斉攻撃。
特にきついトリガーもなく、殴り勝ち。
ってことで、何とか優勝しました。
賞品として、ゴールド、メイデン、店の謎のパックを10パックぐらい貰った気がする。
内容は、以下のものが手に入りました。
ガイアマンティス、ふたつ牙、アウゼス、神秘の超人、ソウルフェニックス、エターナルガード。グレナ、エクストリームクロウラー、光器リュドミーラ2...etc
かなり満足して、フリー対戦や会話を楽しみ帰宅。
コメント