アイディア

2005年6月1日
デッキのアイディアがどんどん浮かんできます。

メタデッキに少し変なカードを入れる的なものしかないけど。

で、致命的なのが、ガーディアンに関するアイディアが浮かんでこないこと。


アイディアが欲しい。というか、カード禁止がきつい。

多分だけど

2005年5月31日
除去コンに、宣告と盾とハンドを全て4積みすると強そう。

一番最後のは当たり前なんだけど、序盤に赤以外の確定除去が多いと安定しそう。パワー無視だからゴンタ関係ないし。

赤の役目はバザガジールと全体除去かな。色マナを安定させるために雷撃とかキーンとかを少量積むと良さそう。

光も、今はベリックスだと裁にアドをもってかれる。

ファルシみたいに、バイス回収して...とか、そういう動きできないから、枚数は少なくても平気かもしれない。

また

2005年5月30日
PC禁止期間で、さらにカードが使えない期間っぽいです。

が、今回は隙を見て日記だけなら更新できる機会があるので、全く問題ないです。


とりあえず、覚えてるうちにこの前近鉄君に貸したら優勝したボルバルのレシピを書いておきます(大会のレベルもあれだったけど。)

シビレアシダケ4
青銅の鎧4
母なる大地4

エメラル1
エナジーライト3
サイバーブレイン1
コーライル4
ミラージュマーメイド4

紅神龍ジャガルザー1

ロストソウル3

無頼勇騎ゴンタ3
腐敗勇騎ガレック3
炎槍と水剣の裁2
無双竜機ボルバルザーク3

某所に影響を受けたマーメイドボルバル。

アイディアがオリジナルでないにも関わらず、この形で組み続けるかもしれません。

とりあえず、コーライルで時間を稼ぎつつミラージュマーメイドとかで手札と場を地味に増やして、余裕を持ってボルバルを召還できるデッキ。

ミラージュマーメイドがかなり山札を削れる。ドルゲーザ並にドローできて、コントロール性能がなかなかのもの。

大地(ライルかマーメイド)からのライルかマーメイドっていうパターンを何回か繰り返すと、(出来ない場合はライル+ライトとかライルだけ)すでにボルバルを召還できる状態で6匹ぐらいは余裕で並べられます。

ポイントは、エメラルで仕込むのは基本的には要らないカード。

マーメイドのために召還できれてばいい感じです。このデッキの場合は。
少し遠い。自転車で40分。

今回も、道を覚えきれずに途中で迷いながらも気合で到着し、トレードやフリー対戦をひたすらする。

で、それを楽しんで午前11時の部を見たりして、またトレードやフリー対戦をしてると...

ガーディアンのデッキ調整を忘れてしまう。orz

まぁ、あまりレベルが高そうじゃなかったので、何とかなりそう。

で、二時の部に参加しましたー。

1回戦:白

同じようなデッキだったけど、バイスやライトの差で有利。

結果、地味にアドバンテージを稼ぎつつスパークを何度もうち、圧倒的差で勝利

2回戦:白

こういうデッキばっかり。

同じくアドバンテージを稼ぎまくるが、アタッカーをペト2、ソルガーラ1しか引けない。

山札がまずかったので、仕方なく叩いていく。

...

手札のハンドとかでブロッカー退かしつつ、殴りきれて勝利。

3回戦:白?

なんか、白としか戦った記憶がないです。

アドバンテージ差で勝利。

4回戦;白かな?

あったのかも不明。

とりあえず、圧倒的にクリーチャー並べて勝ちました。

決勝戦:ボルバルブルー変形型

準決勝でクローさんを破って勝ち上がってきたひと。

ドライバーやパラディンを試合前に目撃してたため、絶望。

試合のほうも、パラディン1枚でひっくり返されて負けました。

orz

>近鉄君へ

今日のインビンシブルデッキ

エルフィン4
ライフ4
アルティメットフォース3
インビンシブルパワー1

ライト4
ブレインチャージャー3
ストームクロウラー3
インビンシブルテクノロジー1

エグゼドライブ1
クリムゾンチャージャー3
ツインキャノン1
インビンシブルフォートレス3

ロストソウル3
インビンシブルアビス3

ボルバルザーク1

まぁ、ドライブ1、ツインキャノン1だけど、ドライブ2にしてもいいかも。

オリジナリティのない構築ですが。

ポニーランド上尾店

2005年5月28日
(5/28)

超地元。

全く苦労せずに自転車でたどり着ける。

たどり着いてみると、あまり強くなさそうな(失礼)少年が6人と知り合いが3人来ていて、とりあえず知り合いとフリー対戦をしておく。

結果はそこそこ。ガーディアン使ってなかったので、それが原因で本番は....


1回戦:赤白

初手がスパーク2ペト2タジマ1であせる。

とりあえず、この後タージマル引いた時に青マナがないと最悪の状態が想定されたので、タージマルをチャージ。

返しのターン、ピーカプのドライバーを召還され、これは負けたかと思ったが、ドライバーに殴られたところでハルカスを引く。

召還するが、相手の軍勢が3匹ぐらいでシールドがボコボコにされる。

とりあえず、シールドや素引きでのブロッカーを2匹並べて、ギリギリ凌げる展開に。

何故か殴ってくるドライバーをハルカスでしとめ、ペトローバでガーディアンを強化し、ついにこちらペース。

スパークで殲滅、ヒドラでガーディアンたちを蘇生させていき、最後はかなり余裕を持って一斉攻撃。勝ち。

で、1.5回戦はしなくていい表だったので、休憩。

...なんか、知り合い3人が全員勝ち残ってるんですが。

2回戦:赤緑青黒ボルバル@クローさん

引きが微妙。ハンデスしきったかと思ったら、ライトとかで即回復されたり。

最後はボルバルで突っ込まれ、負けorz

今回のガーディアン、ボルバルに弱いなぁ。

3位決定戦:赤緑青黒ロストヘルスラボルバル@近鉄君

相手の使用デッキは、こちらが貸したボルバルデッキ。

ここで負けても、試合前の交渉でカードだけはもらえる。

が、相手が回りまくる。

ハンデスしようとしたら常に手札が4,5枚とか何者。

何とか耐えようとするが、1枚積みのヘルスラッシュに逆転に必要なカードを引っこ抜かれる。

何とかできないで数ターン立った頃、4枚目のスパークを引くが効果的に使えず、返しのボルバルで死にそうになったのでやめておく。

で、次のターン、相手はボルバルで突っ込んでくる。適切にブロックし、シールドをめくる。

このデッキのトリガーは、ハンド2、スパーク4、サーファー2。

スパークは全て出ている。頼む、ハンドやサーファーが何枚もトリガーしてくれれば...!

1枚目:バイス
2枚目:ヒドラ


絶望的。

3枚目も、ただのバイスで、無理っぽい。

4枚目でトリガーが出れば、まだ希望がありそうだったのに、トリガーじゃなく。

スパーク4枚目をすでに見てるため、勝てません。投了。



ってことで、2連続で貸したデッキに負けてしまいましたorz

昨日の日記

2005年5月27日
今見たら、なんか凄い文章が書かれてました。
orz




アクアサーファー強いです。トリガーした時はほとんど主導権を握れます。

コーライル強いです。効果的なタイミングで使えば、ほとんど主導権を握れます。




さぁ、どっちを入れるべきだろう。
なんか忙しくなるとテンションが無駄に上がります。

素早く仕事を片付けてる感じがなんか楽しいw

今日は学校休んで水道橋の歯医者行ったよ!帰りに秋葉原で秋葉原マジッカーズってところとゲーマーズいってスリーブ買ってきたよ!

結構探した割に微妙って印象だったけど...

スリーブあった!

ウルトラプロのアイランドグリーンとスカイブルー!

なかなか良い!色も珍しいし、よく滑るから使ってて気分がいい!

とりあえずアイランドグリーンを除去、スカイブルーはガーディアンにした!

それと、ギャラリーシリーズの初期の買ったよ!

ボルバルブルー入れたよ!スリーブ3個余ったから、デッキ3個作らなきゃ!

あ、歯医者だけ行って学校休んだわけじゃないよ!

その後病院に行って風邪薬もらいにいってたりしたよ!

これが結構待たされて、午後学校に行けなかったよ!

テスト数学の返却だけ楽しみだったけど、結果わからないよ!

知り合いに宿題が何か聞いたよ!

国語テストやりなおしと、数学1Pだったよ!まだやってないよ!

やばいよ、急いで宿題しないと!

なんか今日はおかしい。宿題いってきます。

http://common.gozaru.jp/

最近更新してるよ!
今では、あまり面白みのないボルバルブルーに...orz

あれ

2005年5月24日
なんかあっさり解除されて、自由の身になった?commonです。

ボルバルブルーにアカシックセカンドを入れてますよ。

これがなかなかの動き。

裁打たれてもマナに行くからドローされない。そして、場に出す時にドローできて、ショットで焼かれないサイズ。

息切れしかかりそうな5マナでその動きが出来るのは、なかなか強いと思います。重要な青マナと緑マナも地味にカバーしている。

...夢っぽい。アカシックシリーズではなかなか良いと思うけど。
ってことで、暫くは更新できないかと思います。

追記:あっさり解除されてしまいました。
心配してしまったかたなど、本当にすいません。
リキッドピープル13枚入ったガーディアン使ってます。

なんか強いです。orz

レイアウトとか

2005年5月22日
色々変えたくなってきました。


デザインは変えませんが、色々修正したく。

今のままじゃ...

2005年5月21日
自分は弱すぎる。そう、確信しました。

そのため、自信の無いデッキは全部削除しました。

調整不足。プレイング。

色々な面でまだまだ...駄目っぽい。

マイブーム

2005年5月21日
学校のプロフィールにはファミコンって書きました。
時代遅れ?かなり面白いよ。マリオとか。




で、実際、自分のカードに自分のサインをすることがマイブームです。

...まぁ。

サイン入れたカードをファイルに入れておくと、色々便利だったっていうのもあります。

何も考えずに寂しく自分のサインを書いてたわけじゃないです。

後、ネット上での知り合いのうちの一人が欲しがったのでトレードしたカードの中の1枚にサインしたところ(強引に送ったほうじゃなくて、ハンドのほう)、その人の知り合いも欲しいとか。

ってことで、サインが欲しい方は、他にも連絡ください(何

ポニーランド上尾店

2005年5月18日
おもいっきり平日。

今日は、ポケカの非公認大会にやってきたぜー!


で、早速メガニウムスターター?を2個購入。

後、店に売られてるカードのなかから強そうなサポーターやトレーナーを購入していき、デッキが完成。

残念ながら、ジラーチやサニーゴやニシキやアメが手に入らなかったから、微妙だが...

デッキ名:サンダース2005

チコリータ(スターター)2
ベイリーフ(スターター)2
メガニウムex(スターター)2
ホーホー(スターター)2
ヨルノズク(スターター)2

TVレポーター2
ウツギはかせの育て方1
オダマキはかせ1
ソライシ博士の発見2
クルミのリクエスト1

ポケナビ1
逆転!マジックハンド1

草エネルギー10
サイクロンエネルギー1

試合も早く終わるので好感触。
ただ、ソーナンスやバリヤードexが怖い。

ニシキとかアメとかジラーチとか、10円コーナーに売られてなかったので買えませんでした...orz

(アメは入ってたらしいものの、売り切れていて...)

第一試合:雷?

相手はHP50のポケモンを出してくる。

こちらはチコリータ。

で、なんとかドローしていき、ベンチにエネルギーを1枚つけたベイリーフを立てる。そのころ、相手が進化してHP70に。で、相手ベンチにメリープが。

サイクロンエネルギーで引っ張り出し、バトル場のポケモンを逃がしてエネルギーつけ、グロウヒーリングでさらに1枚つけてはっぱカッター。メリープを一撃で倒しておく。

で、相手はたねをひかなかったらしく、2回はっぱカッターで終了。

エネルギー引かなくて危なかった...

第二試合:カメックス単

あ、ここは非公認大会で、昔のカードも使えるんです。

で、神のごときカットで5回ぐらい相手が種を引かず、5枚余分に引ける。

で、チコリータ。相手はゼニガメ。


...で、相手がなにやら沢山ドローする。このまま1ターンキルの材料を集められてしまうのでは...あ、止まった。

で、水エネつけてエンド(こっちのポケモン水抵抗だったから、結局倒せなかったみたい)。

対するこちらは、強力なサポーターを使ってドロー、後ろにチコリータを立ててベンチのチコリータに1枚エネつけて終了。

相手は、特に動けず。抵抗力が大きい。

で、次のターンもベンチを育てる。両方のチコリータをベイリーフにそれぞれ進化。(はっぱカッターでの奇襲を狙うなら、バトル場につけたほうがいいだろう...と、後で気づいたけど遅い)。

次のターンも、相手は特に動かなかったので、ベンチのメガニウムを進化させ、ベンチのほうに1枚エネをつけて、ベンチのメガニウムがはっぱカッターをつかえるようになる。

で、グロウヒーリングでバトル場のベイリーフにエネをつけて、逃がす。メガニウムのはっぱカッターでゲームセット。

第三試合:草、超?

相手は、ソーナンスやらトゲチックやら。で、白熱した試合。ドローしまくって、対処カードを頑張って引こうとするが...マジックハンドが来ない。

そして、山札がやばい。結局、こちらデッキ0枚で次のターン、ベンチのメガニウムのパワーポイズンかバトル場のヨルノズクのおどろかすで気絶...ってところで、相手がヌケニンを出してくる。

ヌケニンを一撃で倒せるクリーチャーがいなかったため、負け。

第四試合:超

バリヤードやら、ソーナンスやら。きつすぎ。

...相手がバリヤードを引いてない!チャンスだ。

で、ドローして育てて、サイクロンエネルギーで進化してサマヨールになってたのを引っ張り出して、はっぱカッター2回で撃破。

で、ソーナンスがまた出てくるが、メガニウムからのグロウヒーリングで、5枚エネがついたところで逆転!マジックハンド。

ベンチのサマヨールを倒す。

で、相手はソーナンスを出すしかなく。こちらは、ベンチのベイリーフで殴っていく。

結局、相手が殴りきれずに、ヨルノズクとかで殴っていき終了。

で、スイスドローで2位。賞品としてメガニウムスターターゲット。

未開封のメガニウムスターター2個持ってるので、交換または買ってくれる人は連絡ください。
ってことで、次の大会は真面目にボルバルブルーで行きます。

勝てるといいなぁ...

ロータス小手指

2005年5月16日
まぁ。10時にポニー上尾に集合だったんですが。

来ない..ってことで、公衆電話探して電話かけようとしたら。

颯爽と自転車で通り過ぎて行く同行者達。そして、電車に遅れる。


...まぁ、色々冒険があったんです。電車乗り間違えたりとか。道わからなかったりとか。


それらを乗り越え、なんとか到着。A〜Hブロックの中のHブロック、つまり最後のブロックに入れてもらいました。ギリギリ。


で、対戦相手は子供。正直楽勝だぜ!とか考えてました

使用デッキは、インビンシブル・ボルバル。
理想は、除去しながらマナを溜め、アビス、ボルバル、追加ターンにフォートレスという流れ。

第一試合:赤緑

...で、これが相手。

ドラゴンデッキの模様。しかし、勝手に手札が尽きて、ハンデスの必要も無くなる。

...が。除去を引かない。殴ってくる相手の小型クリーチャー達。

次のターンにはデュアルファングまで来て、追い込まれる。

ここで、場にはエルフィン。手札にはボルバル。スピードアタッカーはない。



当然、トリガーが大地しか入ってなく、もうすでにトリガーしてて確率的に凌ぐことは無理っぽい。

ここは、特攻して運に賭ける事に....



って、幻竜砲がトリガーか。間違ってボルバルから殴ったため、相手の残りシールドは3枚。



追加ターン、ドライブを引きたかったが引けず。ここで、エナジーライトを使用し、2枚ドロー。これで、ドライブ2匹引ければ...






いや、無理だって。シールドを割れるだけ割って投了。






とまぁ、ふざけすぎて負けるという情けない結果となりましたとさ。orz

最近

2005年5月15日
エグゼドライブが相当足りません。

来週のポニー上尾、一刻館に来る方で持ってきた方、交換してください。

店内でのトレードは禁止っぽいので、外でお願いします。

足りないカード

2005年5月13日
デーモンハンド

ホーリースパーク

母なる大地

無双竜機ボルバルザーク

シビレアシダケ

ラブエルフィン

青銅の鎧


...etc



最近のメタデッキの亜種とか作りたい。
マドリオンフィッシュ4
パルピィ・ゴービー3
スプラッシュ・ゼブラフィッシュ2
アクアン1
ソーサーヘッド・シャーク2
アクア・サーファー4

宣凶師ベルモーレ4
光器ペトローバ3
ダイヤモンドカッター1

ファントムベール3
デーモンハンド2
凶星王ダーク・ヒドラ3
ロスト・ソウル2

アクア・リバイバー2
電脳精霊グラリス2

さっきまでロスチャとか入ってたけど、トリガーに期待できないのはまずいので急遽変更。

殴れないブロッカーが多いこのデッキでスパークはあまり合わない。

そこでファントムベール。序盤にも打てて、相手の軍勢にシールドを割らせることもできるので、息切れしかかったところに打って適度に手札補充するのも良い。

パルピィゴービーで山札を操作して、計画道理に勝利しよう。

< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索